分断する言語とつながりを認識する言語
- 2022.09.09
- 徒然
私たちが取り扱う言語には重大な欠陥がある。 それはある存在に名前を付け その存在が実在するように錯覚することにある。 主語と述語というワナ。 「スマートフォン」といったとき 私たちは端末を指してスマー […]
〜すべてに応援される生き方〜
私たちが取り扱う言語には重大な欠陥がある。 それはある存在に名前を付け その存在が実在するように錯覚することにある。 主語と述語というワナ。 「スマートフォン」といったとき 私たちは端末を指してスマー […]
10月8日~10日にヒルトンニセコビレッジで開催されるDignity2.0国際カンファレンスの開催に向けて 9月3日㈯には植松電機さんで開会式に使用するロケットを作ろう!ロケット教室ツアーを行います! […]
最近、新規プロジェクトのリーダーを任せることがありチーム運営について学んでいます。 意識統一から実際の役割分担。プロジェクトのストーリー作りから共有まで。 考えることが多岐に渡り、人間関係についても考 […]
最近は今後のブログ更新のテーマを考えたり、音声メディアの調査などをしていたところ、先月末ぐらいからプライベートで怒涛の出来事がありその渦中に置かれてこちらの更新ができていませんでした。 改めてそんな中 […]
昨日で365日ブログ更新を達成したのですが改めてこの1年をどうするかを設計したいなと思いました。 次なる目標としては動画コンテンツや音声コンテンツの配信を週1回ぐらいのペースで行いたいなーと思っている […]
本日で昨年の誕生日(3月15日)の翌日となるR3年3月16日から始めていた毎日ブログ更新にて365日が経過し無事、達成しました! その集大成として近日に公開したMission Linkのホームページを […]
365日毎日ブログ更新!じみ~に継続しており、本日で364日目!明日で365日達成!というわけであと1日まで来ました! ここまでなかなか長い道のりでしたが意外とやれるもんですね!もちろん、あまりに時間 […]
今日は午前中に書籍「心感覚」の読書会を妻と開催しました! 今回は第2回目。 前回参加の方から引き続きの参加の方に加え、 今回初めての参加の方も2名いらっしゃいました。 2回目ですが場が少しずつ育ってき […]
Mission Linkではこれからの変化の激しい時代に心理的安全性のある状態に一人一人がなり 個々人の力を気持ちよく出し切りシナジーできる状態になることが大事であるということを考え 研修等のご提案を […]
日本にとっても大事な節目の今日。 いつもお世話になっている方よりご紹介頂き、北海道の勢いのある製造業の社長様とのmtgの機会を頂きました。 製造業であってもこれからの時代は人づくりにある。 社会性の必 […]