宇宙も宇宙の外も今ここすべてがあなたを愛してくれている
- 2021.06.22
- 徒然
今日は毎日平日21時から22時半に開催されている令和哲学カフェを視聴しながら、深い気づきのある時間でした。 今回はOVER THE RAINBOW代表 荒巻明楽さんがナビゲーターを務め、令和哲学者ノジ […]
〜すべてに応援される生き方〜
今日は毎日平日21時から22時半に開催されている令和哲学カフェを視聴しながら、深い気づきのある時間でした。 今回はOVER THE RAINBOW代表 荒巻明楽さんがナビゲーターを務め、令和哲学者ノジ […]
最近、こんな動画を視聴しました。テレビ東京のユーチューブ番組。そんな中で量子コンピュータについての記事がありました。 非常に興味深い番組でしたが動画時間で7分30秒ほどから話される 従来型コンピュータ […]
昨年6月20日に入籍。ちょうど1年の今日です。(ちょうど1年前はG‘sCampに参加してたんだよな~懐かし~。) うちの夫婦は1年更新制(半分冗談・半分本気)で、 毎年1年を振り替えって審議した上で来 […]
今日は日中は取得している資格のブラッシュアップのための研修に参加して、夜は10年後に自分たちがどう在りたいのかをいろんな観点でディスカッションをする時間を持ちました。 久しぶりにビジョンについてディス […]
本日、天才のジーニアスとお母さんのマム。これが合わさってできた造語である「ジーニマム Genimum」ジーニマムオンラインサロンにミッションリンクで出演してきました! いままで一度も使ったことがない女 […]
人の辞めない管理職の適正とは? 最近、ある現場を見るなかで、管理職の適正とは何か?というテーマで気づきを得ることがありました。 もちろん管理職として必要な適正というのはたくさんの要素があると思いますが […]
現場が忙しくなるようなときにリーダーポジションの人が現場に入らないといけなくなる時はあると思います。 本来の役割としてマネジメントの役割のある人間が現場に入りすぎることで、 本来やりたい役割がなせない […]
最近、企業に向けたアプローチをする中で、とても大事だと感じたこととして、 経営側と現場側の意見をどのように疎通するかということを感じています。 ある程度の少人数の会社であれば、そういった意思疎通は社長 […]
皆さんは過去を振り返ったときにどんな気持ちが湧きますか?楽しかった過去、苦い思い出の過去。 そこには様々な感情があると思います。 今日はたまたま過去のこれまでの僕の人生をインタビュー形式で質問されなが […]
今日は全国の各地域にいる志を共有する仲間たちと新しいプロジェクトの立案に伴い、ディスカッションをする機会がありました。 そんな中で、今後、チームで創っていきたいイメージの共有や、これまでの実践をシェア […]