Dignity Xプロジェクト 真のミッション経営セミナー開催
今日の午前中は大阪でリゾーム組織と呼ばれる新しいコミュニティづくりに挑戦・活躍されている 井上篤さんが発起人となって開催された【Dignity X プロジェクト真のミッション経営セミナー】にサポートメ […]
〜すべてに応援される生き方〜
今日の午前中は大阪でリゾーム組織と呼ばれる新しいコミュニティづくりに挑戦・活躍されている 井上篤さんが発起人となって開催された【Dignity X プロジェクト真のミッション経営セミナー】にサポートメ […]
今日は取得している資格のオンライン講座の開設資格を新たに取得するための研修に参加していました。 継続した学びの大事さを感じているとともに研修の内容で一つ印象に残ったこととして モチベーションの源泉をど […]
情報の解析技術(リテラシー技術)である認識技術、nTechの中心概念となるのがALL0(ゼロ)化です。 人が出会うということは誰一人として同じ世界を見ていないということ。お互いが気持ちよく循環できる出 […]
今日は私たちが活用している情報リテラシー技術である認識技術nTechが日常で活用できるのかどうか? というテーマの動画を紹介です。一つ、カギになるのは言語。私たちは無意識に保持している【言語】に感覚や […]
私たちの提供するサービスの一つに【ほめゲー】というゲームがあります。一般社団法人マインドームコーチ協会が認定する資格である【マインドームインストラクター】の公式商品であるほめゲー。 【ほめ】を活用した […]
昨日はみかん訪問看護ステーション様での研修を行いその前日も夜の2時ぐらいまでディスカッションをしていました。 私たちのスタイルとして、プレゼンやワークなどの内容を一つ一つにどんなメッセージを持たせるか […]
今日はみかん訪問看護ステーション様にて心理的安全性を創る研修の第5回目の内容でした。 昨年末にお声かけ頂き、月1回ぐらいのペースで行わせて頂いておりました。 途中コロナ禍で延期になったりとスムーズに行 […]
企業などの組織において いかに自分達の勢力を広げていくかというのは 大きな課題だと思います。 人材を増やしながら シナジーが起こることを期待する。 それが理想ではありますが 現実はそのようにはならず、 […]
今日は仲間が主催している日本ReriseConferenceに参加してきました!日本Re・riseカンファレンス (peraichi.com) 今日はゲストに沖田一希さんをお呼びし、日本人の自尊心をテ […]
今年の10月の連休ではDignity2.0国際カンファレンス in 大阪が開催されます!! Dignityとは尊厳。AIの登場により、時代の必須能力となる人間の尊厳機能。新しい時代の人間の尊厳を叫び、 […]