人生を通したメッセージを整理するpart4
- 2022.01.30
- 徒然
過去を振り返りながら人生を通したメッセージを整理するpart4です。新潟時代から埼玉への帰郷。新たな門出が始まる!と思ったら急遽トラブルが!まさかの引っ越し前の3月に所属していたセミナー団体から解雇を […]
〜すべてに応援される生き方〜
過去を振り返りながら人生を通したメッセージを整理するpart4です。新潟時代から埼玉への帰郷。新たな門出が始まる!と思ったら急遽トラブルが!まさかの引っ越し前の3月に所属していたセミナー団体から解雇を […]
前回、前々回に続き過去を振り返りながら人生を通したメッセージを整理するpart3です。 新潟の病院に入職したのも人間的な指導が入りそうだったから。 ベテランの先生が沢山いたこともあり、理学療法士の世界 […]
前回に続き、過去を振り返りながら人生を通したメッセージを整理してみようpart2自分の存在を証明したい。そんな想いをこじらせて医療系の専門学校に入った自分。そこからも周りと俺は違うんだと同級生たちが大 […]
最近、自分のメッセージしたいことは何かを改めて振り返っています。過去の自分を振り返った時、中学2年生ぐらいから自分の存在を証明したいという想いがずっとありました。 自己啓発書を読んだり速読や右脳開発を […]
ここ数日確定申告のため必要書類を税理士に送ったり振り返り整理をしています。 改めて感じることは去年やったことは関係なく1を2に増やすようなイメージではなく0から1を生み出すような心で今年を育てたいなと […]
先日のNoh Jesu nTechマスター1デイの感想の続き。昨日の感想では 日本が勝負するべきはマネではなく強みで勝負すること。今の社会は共産主義と資本主義が戦うプレートの上になりたっています。その […]
今日は以前からご紹介していたNoh Jesu nTechマスター1デイでした。午前中はメタバース体験ということで実際にアバターを操作する時間を持ったり、最近のテクノロジーであるNFTなどの解説がありま […]
トラブルがあった時こそ自分の心をどこに置くかが重要。 この世界には出来事に対しての解析しかない。自分がどんな風に情報を解析していくのか。その権利は自分にある。 最近もしょうがないことではありますが少し […]
今日はこんな記事を発見。あの雪まつりがメタバース開催をするとのこと! 札幌在住でもありますが札幌と言えば雪まつりは有名ですね。最近もコロナ感染拡大によりメイン会場となる大通り会場での開催が中止になりま […]
ふと、今日は嫁と話しながら最近少しもやもやすることがあったのでシェアをしていました。 ちょっと、お疲れかな?けど、疲れてないんだよな。だけど、漠然と焦りのような緊張が抜けないようなそんな感じ。 いろい […]