自分が相手に影響を与えているという確信

自分が相手に影響を与えているという確信

目次

8/26日(日) EPoch様でセラピストに向けたセミナーをやってきました。

8/26(日)いつもお世話になっているEPoch様でのセミナーでした。

EPoch様は関西を中心に全国展開をされている

・自費訪問リハビリ事業

・セミナー事業

・アプリ開発・ホームページ作成などのIT事業

などの幅広い展開をされている企業さんです。

最近の僕は経営者のかたや組織のマネジメントをされているかたとお話しすることが多いですが、

なかなか久しぶりなセラピスト向けのセミナー。

タイトルは

体幹を中心にした全身の評価と調整

全身、よりも全体

のほうがニュアンス的にはしっくり来るのが僕ですが

それだと何が全体なのかよくわからないので

体幹を中心に『全身』への影響を見ていくコンセプトの展開方法をお伝えしました。

今回のセミナーでは久しぶりに堀江塾時代(3年前ぐらい)を思い出すことが多く

なんだか懐かしい気持ちになりました。

相手にイメージを伝えることの繊細さ

こうやって定期的にセラピストへの指導もさせてもらっていると

相手にイメージを伝えるということは繊細だな

ということを感じます。

単語ひとつとってもイメージが違う。

こちらがなにかを伝えても

その内容を応用しながらほかのことにも波及させるなどということは

簡単にコピーできるものではないことをわかります。

自分のなかで当たり前に線にして

ひもづけたりしてアイディアをつないでいけるものが

まったく違う経験を積んできたその人には

イメージができていない

など、よーく見えてきました。

なるほど~。ただこうですよとか仕組みを教えるだけじゃなく

「これはどういう理由だとおもいます?」

とか、考えさせながら

そして理由をいれながら

そんなかんじに展開していくことで吸収率が高まることがわかりました。

今回はやりながら(ホワイトボードに書きながらやるので新しい整理が生まれたりします)

治療のコンセプトの整理にもつながり

資料とかももっとわかりやすくしなくちゃな~

と感じた次第です。

なにかしらお相手がもって帰れるように

そんなことは前々から意識はしていましたが

もうちょっとバージョンアップが必要だなぁと感じています。

自分が介入すると相手が変化するというイメージをもてますか?

今回の受講生のかたは新人さんが多い環境。

皆さんの現状を聞いたときに自分が感じたことは

何をしていいかわからない

ということ。

現場だとそうもいっていられないので

先輩のいうこととか

周りのやることを真似したりすると思うのですが

腰痛や肩こり

完璧に治すとまではいかなくても

どうやったら痛みをとれるのかとか

自らが介入した結果に人が変化する

という経験をしたことがないかたが多いように見受けられました。

なので

自信が持てないから余計にアプローチに迷いがでて効果が出ない

そんなところもあるかと思います。

人の身体を変化させる手段であれば

正当っぽいものから怪しいものまで

手札を多くもっている僕ですが

今回、思ったことは自らがやったことは

相手に影響を与えていることを自覚すること

そしてシンプルな介入で人の身体は変化をすることを実感できることは大事だなと感じました。

まぁこれはセラピストがすごいんじゃなくて

人間にそういう機能が備わっていて

それを活用するというだけで

どこまで反応を引き出せるか

という話なんです。

実はそこに凄い繊細な出会いがあって

シンプルだからこそ、はっきりしているので細かく繊細になれるのです。

そういったことも新人かたや

自分のやっていることに自信をもてないというセラピストさんに

お伝えできたらなぁ

と、今回は感じました。

もし、こういった内容に興味のあるかたはご連絡いただければと思います。

何事も勉強ですね。

本日もお読みいただきありがとうございました。

今日で東京滞在も最終日。

セッションを一件したのち、北海道に戻ります!

久々の実家を満喫しました笑

実家にいる10匹の猫のぬいぐるみたち

セッションメニュー 問い合わせフォーム

tell:080-1301-6374

mail:perspective496@gmail.com

—–Mission-Link—–