徒然

7/37ページ

経営課題

modern art

企業における課題のなかで人材が定着するかは非常に切実だと感じています。 採用コストもかかりそのあとの教育コストもかかる。 そのコストをかけた人材が簡単に辞めてしまうこともある。 非常にショックな出来事 […]

共感される問題意識を持つ大事さ

question mark on chalk board

今日行ったmtgの中で商品を販売するためには問題意識が重要ということの話をする機会がありました。 商品が提供する価値というのは解決したい問題意識とのペアで成り立ちます。 これは個人的な私見ですがその商 […]

無意識の感情のスイッチを見つめる

black smartphone

今日は過去の人生を振り返るワークショップに参加し人生のライフイベントを整理しながら自分自身にどんな無意識の感情が創られていったかを整理しました。 細かく過去の出来事を整理していくと自分の原点のようなも […]

研修!

本日は以前からご縁のある美容室さんでの研修のお仕事でした!テーマは『心理的安全性ある組織になるための共通土台創り』 また報告は改めて掲載します!本当に今日は僕にとってもとてもとても嬉しい1日でした。あ […]

研修準備!=コンサル準備!

明日の研修の仕事に向けた準備完了!ということで今日も深夜まで時間がかかりました。(夜2時ぐらいまで) 改めてディスカッションしながら感じたことは私たちは研修を売っているのではなくコンサルを売っているん […]

倫理法人会モーニングセミナー参加

fashion man people woman

この日曜から月曜にかけて超絶の大雪で交通機関もマヒしている札幌ですが今朝は6時半から開催される札幌西倫理法人会のセミナー準備のため5時過ぎに会場へ。4時半に起床し準備。 外は車のフロントガラスにも氷が […]

【開催報告】心感覚読書会開催【2月6日】

本日の午前中は妻主催のもと、昨年12月に発刊された ノジェス著『心感覚(シンかんかく)正しい絶望から始まる究極の希望』の読書会の開催をしました!(私は運営のサポートで参加) お久しぶりの大切なご縁のな […]

1 7 37