不安は1つの観点が生み出す幻想であるということが腑に落ちた1日

不安は1つの観点が生み出す幻想であるということが腑に落ちた1日

今日はここ最近抱えていた不安だったことが
1件ありそれがどうなるかわからなくて朝から鬱々してましたw

そんな時にこの不安がどこから来てるのかとか
何故来るのかとか本質的な観点から整理したり
妻にアウトプットして整理を手伝ってもらったりするのですが

特に大したこともないだろうと
そのままにしていたんですね。

しかし、だんだんと無意識に募る不安感。
午前中の業務をこなしながら
無自覚にイライラの感情が出ていたり、
昔に感じたことのある嫌な感覚が呼び起されて来たり
どうしたんだ自分?みたいになっていましたw

だけど、ちょうど午後にその懸念となっていた案件が
一気に通過する出来事があり、
そこまで感じていた不安がうそのように消えましたw

不思議なことにそのあとに別のラインからも
素敵な流れが生まれる報告が来たりと
今日はよい連絡を沢山いただけた日になりました。

こうして振り返ると
自分が感じていた不安は
相手に対する思い込みから来ていて
相手の状況含め、事実は僕の解析していた
不安のストーリーとはまったく違ったわけです。

僕が勝手に思い込んでいた状況とは関係なく
相手は相手なりの時間の過ごし方をしている。

あれだけリアリティを感じていた僕の不安ストーリーが
まさか幻想だったとは・・・w

あれだけありありと感じていた不安は何だったんだろうと
拍子抜けする感じでした。

もちろん、不安じゃないほうがいいということではなく
客観的な事実は認識しないと選択は間違ってしまうことはあります。

ただ、今自分が感じている不安が
本当に事実からくる不安なのか
それとも思い込みからくる不安なのか
客観的な観察は重要であると感じました。

でも、これだけ勝手に襲ってくる不安というものは
何かそこにはそれを起こす設計者の意図があるわけですね。

先日に参加した【心の不安解消ワークショップ】では
なぜ、不安が起こるのかについて本質的な観点からの整理もありました。

不安には深い深い設計者の意図があるようです。
もちろん、そのイメージも今回の整理には役立って
改めて日常生活で注意深くマインドを整えていく
一つのノウハウになったなぁと感じています。

是非、皆さんも不安が襲ってきたとき、
不安を感じた出来事から事実を抽出してみてください。
自分が感じている不安に傾向性などがあるかもしれません。

そして、その不安が何故起こるのか知りたいという方は
先日僕も参加した【心の不安解消ワークショップ】はヒントになると思いますので
一緒に深めていきましょう!w(一緒に学ぶ人募集中!)


本日もお読み頂きありがとうございました。

perspective496@gmail.com