伝える姿勢 相手がわからないことをわかってしゃべるという境地
昨日は札幌で出会った、尊敬するある経営者のかたと 僕が『心』の道を歩むきっかけをくれた恩師をつなぐ場をもちました。 恩師は日本全国を周りながら、 朝7時前から夜も22時ぐらいまで、 スケジュールを見る […]
〜すべてに応援される生き方〜
昨日は札幌で出会った、尊敬するある経営者のかたと 僕が『心』の道を歩むきっかけをくれた恩師をつなぐ場をもちました。 恩師は日本全国を周りながら、 朝7時前から夜も22時ぐらいまで、 スケジュールを見る […]
人のお話を聞くことが多くなると なんとなく、職種やそういった傾向のようなものが見えてくる。 で、今回は人にケアを提供するタイプの 医療職とかセラピストと呼ばれる人たちと関わるなかで感じたことを書いてみ […]
伝えたいのは全体を観るということ 昨日の夜、お電話を頂き、 8月末に東京で行うセミナーの相談をしました。 いつものプランでいくか、ちょっと趣向を変えるか。 そんなことを気遣ってくださる、主催のかたに感 […]
こんばんは。 皆さんはSDGsというのをご存じですか? 国連が定める2030年の未来に向けた目標計画のことで、 持続可能な開発目標の略とのことです。 僕もはじめて聞きましたが、 昨日、このSDGsを理 […]
あなたは本当に変わったの? 『今の自分を変えたい‼』 『職場を変えたい‼』 『何か新しい世界にいきたい‼』 具体的であったり、漠然としていたり、 変わりたい […]
~答え探しをしている人へ~ 答えは自分の外側にはない。 だから答えはあなたの中にある。 だからやりたいことをやるんだよ。 そんな話を聞いたことがある人もいるかもしれません。 だけど、やりたいことがやっ […]
たまたま最近、友達との会話のなかで『素直』ってどういうこと? と話が出ました。 その人の最近のテーマは受けとるところにあったらしく 主に、ほめてくれた言葉を受け取れる自分になる ように振る舞っていたそ […]
今日は関わっている人材育成の長期プログラムの節目の式です。 それぞれの想いが重なって それぞれの変化がリンクする、そんな素晴らしい時間です。 昨日はご新規のかたにセッションをしてきました。   […]
量子的思考 って何???? わたしの定義になりますが、 言い換えるなら 『デジタル認識』 と呼んでいます。 デジタルの対になるのはアナログ では、アナログとはどんな意味かというと 連続量を差します。 […]